【マザーチンクチャー】受験シーズンに向けて・・・冬の健康管理
いよいよ冬本番。今週末にはいよいよセンター試験が開催されます。受験生を始め、そのご家族の皆様も落ち着かない日々かと思います。 受験に向けた生活サイクルとなっているかと思いますが、風邪やインフルエンザの流行も気になるところ … 続きを読む
いよいよ冬本番。今週末にはいよいよセンター試験が開催されます。受験生を始め、そのご家族の皆様も落ち着かない日々かと思います。 受験に向けた生活サイクルとなっているかと思いますが、風邪やインフルエンザの流行も気になるところ … 続きを読む
こんにちは。日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。 先日、本部ホメオパス対象の勉強会に参加させていただきました。なんと、健康相談会を受けたことのある方にはお馴染みの、QX-SCIOの勉強会だったんです … 続きを読む
こんにちは。日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。 新年あけましておめでとうございます!毎日、楽しいですね~~♪最近、本当にそう思うことが多くて、ありがたいな、幸せだな、と思っております。 そうはいっ … 続きを読む
こんにちは。日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。 前回、ようやく皮膚からの排出が落ち着きつつある、ということをご報告させていただきました。しかし、さらなる試練として、まぶたの内側にたくさんのブツブツ … 続きを読む
こんにちは。日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。 寒さが本格的になって、朝、お布団の中から出るのが辛くなってきました、、。この時期は日の出も遅く、朝といっても外はまだ暗いので、なんだか違和感がありま … 続きを読む
こんにちは。日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。 皆さんは、自分へのご褒美って、どんなことをしますか?私は、お菓子を少し食べる、とか、お休みの日に、気が済むまでお布団の中でゴロゴロする、など、日常の … 続きを読む
朝夕随分気温が下がってきましたね。朝夜と昼の温度差から、体調を崩す人も多いようです。「インフルエンザ流行の兆し!」というニュースも、先日見たような気がします。しっかりと対策をしていきましょう。 何故、冬に感染が多いのか。 … 続きを読む
こんにちは。日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。 相方の糖尿病騒ぎや日々の雑事の忙しさから、私自身の皮膚の症状について、放置してしまっていました。 やっぱりストレスが最大の原因なんですかねー。とって … 続きを読む
こんにちは。日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。 急に冷え込みがきつくなり、体調管理に気を配る時期に突入しましたね。先日、学校から帰ってきた子供が、ちょっと気になる咳をし始めたことに気付きました。 … 続きを読む
こんにちは。日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。 季節の移り変わりの早さに、なかなか気持ちがついていきません。えっ、今日ってこんなに寒いの!?というような感じで、日々着る服に悩まされています。そんな … 続きを読む