とらこ先生の九州講演、大盛況のうちに終了!!(7/16 大分、7/17 福岡)

とらこ先生夏の講演会ツアー、九州講演終了!残すは8月の東京講演です!<東京> ●8/13(日)10:00~13:00  会 場 : CHhom東京校(ライブ)      札幌・名古屋・大阪・福岡各校(中継) ※詳細は以下 … 続きを読む

母ちゃん顔晴るぜ!(85)

こんにちは。日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。 梅雨の始まりの頃はあまり雨が降らなくて空梅雨で水不足になるかも、と心配したのですが、最近はしっかりと降ってくれているので一安心ですね。しかし、この湿 … 続きを読む

母ちゃん顔晴るぜ!(84)

こんにちは。日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。 伊勢旅行レポートの続きです♪ 相方は、小さいころの旅行先といえば伊勢、というくらい頻繁に来ていたそうで、相方のご両親にとっても今回の伊勢旅行は当時を … 続きを読む

花火やレジャーのお供に Reフレッシュメントスプレー!

=2015年8月2日の記事を流用= 2017年の夏は暑いらしいです。。。毎年、合言葉のように聞くような気がします。熱中症には十分気を付けながら、今年の夏を乗り越えましょう♪ で、夏が始まると、夏の風物詩の1つ、花火大会が … 続きを読む

母ちゃん顔晴るぜ!(83)

こんにちは。日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。 先週、念願かなって、お伊勢参りをすることができました♪ 数十年前(思い返すと恐ろしい年月が経ったことに愕然、、、。)に、お友達とお参りしたことはある … 続きを読む

【開催報告】 6/29(木) ホメオパシー座談会 -対人ストレスの解消法を身に付けよう!-

本日、日本ホメオパシーセンター大阪本部では、 ホメオパシー座談会  「対人ストレスの解消法を身に付けよう!」が開催されました。 進行役は、このブログでもおなじみで、毎週木曜日にホメオパシー健康相談を担当されている富田沙織 … 続きを読む

母ちゃん顔晴るぜ!(82)

こんにちは。日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。最近、寝不足なんです。日付が変わってからお布団に入ることが増えてしまって、早く寝なきゃなぁと思ってはいるのですが、なかなか、あれもしたい、これもしなき … 続きを読む

母ちゃん顔晴るぜ!(81)

こんにちは。
日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。

先週、作業中にうっかり手を痛めてしました。
片手では支えきれない荷物を、つい、いけるかな…と油断した次の瞬間、
ビキッと嫌な衝撃が手首に走りました、、。Ilm09_ad26002s

しまった!!と思ったんですけどねぇ。
時すでに遅し。

利き手の右手首だから、何をするにも痛くって(泣)。
しかーし、私には素晴らしいアイテムが!

テレレッテレ~ン♪ 
こんな時こそ、ホメオパシー♪

Calen(カレンデュラ/キンセンカ)、
Mill(ミュルフォリューム/セイヨウノコギリソウ)のチンクチャーに、
Arn(アーニカ/ウサギギク)、Calenなど、傷に良さげなレメディーや
ティッシュソルトトンシャカ水にしてひたすらリピート!!

ついうっかり右手で振ってしまい、激痛にのたうちまわるというIlm18_ad04008s
失態もありましたが、、(笑)。

傷めてすぐトンシャカ水を作って飲んだのですが、、
さすがにしばらくの間はズクズクと鈍い痛みが続きました。

夕方に痛めたので、その日は夕飯の支度をするが大変でした。
包丁が持てない、お皿を支えられない、箸すら動かせない、、、。

あら、結構ひどく痛めちゃってたのね、と、再確認。
なんとかごまかしながら、家事をこなし、その合間合間に
ひたすらトンシャカ水を飲む。

寝る前までは、まだ動かすとズッキンと大きく痛むくらいでした。
もう少し早く痛みが引くかと期待したのですが、トンシャカ水を
飲んでる割には、なかなかの痛みっぷりでしたので、スパジリックの
Cクリームも患部に塗布してから、お布団に入りました。06121125_557a431507332

そして翌日。

まだ少し痛くはありましたが、
前日と比べると明らかに痛みが
軽減していました♪
お箸で食べられる喜び。

身体とトンシャカ水に、治ってきてるよ、本当にありがとう!
と伝えて、同じレシピでまたこの日もひたすらリピートしました。

夕方には、なんと、ほぼ痛みが無くなったんです♪
すごいですね~!!

湿布を貼らなくても大丈夫でした♪
今は動かしても全然痛くありません。

少しの油断で痛い目を見てしまいましたが、
こうやってきちんと身体が治る事実を目の当たりに
することができました。
Lf12a079cs
すごいぞ、自分!!

でも、怪我をしないに越したことはありませんよねー。
痛いものはやっぱり痛いし辛いです、、。

怪我や病気をすると、本当に健康のありがたさが身に沁みます。
これからはちょっとのことでも、ちゃんと気をつけていきたいと思います。

今回もお読みいただきまして、本当にありがとうございます。
次回もどうぞ、よろしくお願いいたします。

※日常のセルフケアの対処法は、CHhomのホームページにある、
 「ホメオパシーヘルプ」も役に立つ情報満載です!H2_taikendan_03
________________________________________________________________________
20170402_kyoto_16_2

富田沙織ホメオパス
 日本ホメオパシーセンター大阪本部
富田先生は毎週木曜日の健康相談会をご担当。お二人のお子様をお持ちのママさんホメオパスですので、子育て・育児でお悩みの方はぜひご相談ください!

 

続きを読む

母ちゃん顔晴るぜ!(80)

こんにちは。日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。 左目のまぶたの裏にできていた大きな大きな霰粒腫。なんと、現在、ほぼ無い状態にまで回復しております。いえーい♪ 眼科のお医者さんからは、“これはアレル … 続きを読む

母ちゃん顔晴るぜ!(79)

こんにちは。日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。 新学期が始まって、GWが終わり、ようやく生活のリズムがつかめてきたなぁとホッと息をついた瞬間に届けられるもの、、。 それは、学校検診の結果。要病院受 … 続きを読む