こんにちは。
日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。
来週11月12日は、ホメオパシー基本キットを使いこなす3回セミナーの、第3回目が開催されます。
ホメオパシーを楽しんで使えるようになっていただけるよう、精一杯頑張ります[E:#x266A]
今さらですけど、ホメオパシーって、持っていたら、ものすごく便利なツールなんです。
出会えて良かったと心の底から思います。
特に、子供たちが小さかった頃は、本当に色々と助けてもらいました。
子どもは急に体調を崩すことが多いですよね。
病院に連れて行きたいけれど、外は雨で、下の子がまだねんねの赤ちゃん。
こんなシチュエーション、覚えがある方、多いのでは、、、。
ホメオパシーを知らなかった頃は、必死の思いで、2人の子どもを抱えるように出掛けていました。
長い待ち時間の後の1分診療(笑)。
やっとの思いで帰宅しても、一息つくことすら許されない山積みの用事。
親子ともども、ぐったり。
毎日、子どもが熱を出さないか、心配し、恐怖を感じていました。
ホメオパシーと出会い、病気になることも大切であるということを知ると、今までの生活が少しずつ変化していきました。
最初はもちろん、分からないことだらけで、結局薬を併用することもありました。
でも、気長に続けるうちに、自己治癒力を信じられるようになりました。
ぐったりした子どもを無理矢理起こして病院へ行く、という親子揃っての苦行をしなくて済むようになっていきました。
家でゆっくり過ごせるので、ストレスフリーで万々歳です。
ホメオパシーの良いところは、副作用が無いということです。
病院で薬を処方される際には、副作用を抑えるための薬、なんていうものも、ちょくちょく追加されますよね。
病気を治すためにとった薬が身体に悪さをするから、また別の薬を使う、なんて、おかしいと思いませんか?
私がホメオパシーにすんなり移行できたのは、この疑問点があったことが大きいと思います。
自分の持っている力で自然に治るのが一番良いと思ったからです。
10年程ホメオパシーを愛用して分かったことは、自己治癒力は自分自身で育てていくもの、ということです。
子どもも成長した今や、ちょっとしたことなら、レメディーを使わずに済ます、なんてこともあります。
何も使わなくても、自然に経過していく。
本来はそれで良いのだと思います。
しかし、残念ながら、今の世の中は、自己治癒力の成長を妨げるものが多くはびこっています。
それを助けてくれるのが、ホメオパシーです。
しっかり学んで、家庭のドクターとして、自分や家族、大切な人を守りましょう[E:#x266A]
私の失敗談も交えつつ(笑)、日常での使いこなし方をお伝えいたしますので、どうぞお楽しみに!!
たくさんのご参加をお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
今回もお読みいただきまして、本当にありがとうございます。
次回もどうぞ、よろしくお願いいたします。
___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___
富田先生が進行役を務める茶話会、好評開催中!
◆ 11月テーマ:「 ハーブ蒸留水ってなぁに? 」 ~ハーブ蒸留水を知ろう~
日 時 : 11月 26日(木) 13:30~15:00
ポイント:
・ハーブ蒸留水ってなに?
・どんな使い方があるんだろう?
・いろんな種類があるけど、どうやって選べばいいの?
________________________________________________________________________
◇富田沙織ホメオパス
日本ホメオパシーセンター大阪本部
富田先生は毎週木曜日の健康相談会をご担当。
お二人のお子様をお持ちのママさんホメオパスですので、
子育て・育児でお悩みの方はぜひご相談ください!
ホメオパシーLoveの方に向けた「ほめらば茶話会」 開催中!!