母ちゃん顔晴るぜ!(24)

こんにちは。富田沙織です。
今年の春は、寒さと温かさが極端な日が多かったですね。

新生活の疲れも出始める頃と重なったので、
体調を崩された方も多かったのではないでしょうか?

体調崩して、「しまった!!」と思うかも知れませんが、
それはやっぱり老廃物が溜まってしまっていた証拠。
このタイミングでしっかり生活を見直し、デトックスに励みましょう♪

うちは、子供たちが交互に風邪を引きました。Ilm03_aa03001s
昼間暑くても、夜はとっても寒くなったりしましたし、
クラス替えで新しいクラスメートや先生との新生活。
そりゃあ、疲れますよね。

寒気がするというので、まずはアコナイトを口に放り込み、
その間に色んな症状を聞き取り、それに合ったレメディーを選び、
トンシャカ水を作りました。

熱が上がり始め、「よしよし」、と思いつつ
(←世間一般ではひどい母と思われるそうですが(笑)。)
様子を見ていました。

39度くらいの時、トイレに行きたいと言って、立ち上がろうとしたのIlm09_ae05003sですが、「わぁ、ヨロヨロする。母ちゃん、支えて~。」と座り込んでしまいました。

人の支えが無ければ立てないという特徴のあるジェルセミュームを、
トイレのあと、トンシャカ水に加えて飲ませました。

「あれ、もう歩けるわ~」と言って、食欲もないと言っていたのに
ご飯を食べ始め、寝る前には37度、翌朝には平熱で、元気に登校できました。

以前も、支えて欲しいと言われてとらせたのがジェルセミューム。
その時も良く効きました。

子供には、レメディーの特徴など全く伝えていないのに、この効きよう。
ホメオパシーって、やっぱりすごく面白い!!

高熱の時はベラドーナが代表的ですが、何気ない一言の中に
レメディー選びのヒントが隠れていることもあるので、どういう症状か
ということは本当に大事なんですね。
Ilm18_ba02037s
それでも、病気にならないようにするには、日々の生活のケアが一番大切です。良く食べ、良く遊び、良く寝る。
うちの子の場合、遊びの部分が多過ぎる気もしますが、、、。

なんだかんだ言っても、元気でいてくれるのが何よりの孝行ですよね♪

私も元気でいて、孝行に励みます☆

今回もお読みいただき、本当にありがとうございました。
次回もどうぞよろしくお願いいたします。
____________________________________________________________________________
Hom01_2

富田沙織ホメオパス
日本ホメオパシーセンター大阪本部

富田先生は毎週木曜日の健康相談会をご担当。お二人のお子様をお持ちのママさんホメオパスですので、子育て・育児でお悩みの方はぜひご相談ください!