母ちゃん顔晴るぜ!(4)

こんにちは。富田沙織です。

あっという間の12月。もう1年が終わると思うと淋しいですが、
そんなことを考えてる暇がないくらい忙しいのが12月ですよね。

今日は私とホメオパシーとの出会いについてです。

ホメオパシーとの出会いはもう6年前になります。
我が家に赤ちゃんが生まれ、予防接種の準備などしなきゃなぁと
思い始めたころ、離れて暮らす家族の一人が体調を崩しました。

とても元気な人でしたし、私も子供が生まれたばかりで
バタバタしていたため、心身の不調を訴える声に、
「大丈夫大丈夫、気のせいだって」と無責任に答えていました。

家族は結局、お友達に色々と相談したそうです。
そのお友達がホメオパシーを実践されていて、
試してみたところ、とても良かったので、
ホメオパシー健康相談会に通い始めたそうです。

その頃、私の赤ちゃんには皮膚に湿疹がたくさんできていて、Ilm09_ad18005s
皮膚科を受診したところでした。

お医者さんからは、
「まだアトピーなのか乳児湿疹なのか分からないけど、
 塗り薬をだしておきますね。ステロイドを怖がらないでくださいね。
 しっかり塗って早く治して上げましょうね。」

当時の私は、身体の異変はとにかく早く消失させなければ!
と思っていたところもありました。でも、妊娠、出産を通して、
 “こんなにたくさんの薬って本当に必要なのかな?”
という気持ちも芽生えていました。

妊娠中、風邪薬すら気をつけて飲まないようにしていたのに、
生まれたからって急に化学的なものを与えても本当に大丈夫なの?と。

今思えば、そこで気付き始めた私は偉かった♪
でも当時の私は、自分で積極的に情報を集めることをせず、Ilm14_bc01002s

周りのみんなもお医者さんに行くし、気になるけど悪くは
ならないでしょと、いわゆる世の中の普通を信じていました(笑)。

いやぁ、今思うと本当に無防備でしたね。

なんとなくの不安に蓋をして、この子のためだと処方された薬を
塗り始めました。でも、皆さんご存じの通り、湿疹はなくなりません。

塗っても湿疹は特に良くも悪くも変わらなかったのですが、
ここで私に救いの手が!
赤ちゃんの顔を見に来てくれた私のお友達が、
私の人生を大きく変えるすばらしいことを言ってくれたのです。

オムツ替えのついでに薬を塗っていた私に、
「私、昔アトピーで苦労したから、赤ちゃんにはなるべく薬(ステロイド)を
 使わないであげてほしいな。」

学生時代からの大親友なので、もちろんアトピーだったことは知って
いましたが、肌の悩みがあるなんて微塵も感じさせない人だったので、
本当におどろきました。

そして私は、初めて、じゃあ他に何があるんだろう?
と、考えていくことになったのです、、、。

ここまでお読みいただき本当にありがとうございました。
次回も、またどうぞよろしくおねがいいたします♪
____________________________________________________________________________

Sdscf9997富田沙織ホメオパス
日本ホメオパシーセンター大阪本部

富田先生は毎週木曜日の健康相談会をご担当。お二人のお子様をお持ちのママさんホメオパスですので、子育て・育児でお悩みの方はぜひご相談ください!