こんにちは。
日本ホメオパシーセンター大阪本部ホメオパスの富田沙織です。
前回の記事で、皮膚症状がマシにはなってきているものの、
肘の内側がエライことに、と書かせていただきました。
酔っぱらって(笑)掻き毟って、赤剥けのグシュグシュ状態に、、。
プールも始まるこの時期、とびひも流行ってきます。
グシュグシュの傷はツライですよね。
最初、カレンデュラのクリームを少し塗布してみました。
傷口の汁がジワジワとにじみ出てる状態だったので、
クリームを塗ったことにより、傷が乾かず、
グシュグシュが長引いてしまいました。
ようやく傷口の一部が乾いたと思っても、
今度はその乾いた浸出液が固まって、
動かすとものすごく痛いのです。
肘の内側なんですもの。
何をするにも、動かす頻度の高い部位です。
ひたすらに痛い。
痛いので、かたまりやかさぶたを剥がすと、また汁が出て、、、。
苦痛を味わう日を数日繰り返しました。
どうも、今回の傷にはクリームは合わないみたいでした。
どうしようかな、、。
もちろん、何も使わずに治るのなら、それが一番良いことなのでしょうが、
この傷の感じは、自然治癒にはけっこう時間がかかりそうな具合だぞ、と。
思いついたのが、カレンデュラのチンクチャー♪
左のまぶたのできものに直塗りの経験あり(笑)。
コットンにチンクチャーを数滴落として、
傷口にトントンしてみました。
案の定、メッチャ沁みました。
そしてなんと、コットンが傷からの汁に引っ付いてしまい、
二重の苦しみに!!
痛さにヒィーッ(泣)と、なりながらも、処置を終えた傷口は、
早速カレンデュラの癒しの効果が出たのか、
なんだか元気が出たように見えました♪
チンクチャーやレメディーを足してすぐ、
エネルギーの状態が良くなることは、とても良くあることです。
アルコールなので、乾きも早いですしね。
頑張れ、早く良くなろうね、と、気を送ることも忘れません。
治りが早くなりそうな気がしてきました。
あ、そうそう、まぶたのできものは、きれいさっぱり無くなり、
あれから一度も再発もしておりません♪
そして、浸出液が黄色っぽいので、毎日飲んでるチンクチャーに、
ブドウ球菌から作られているレメディーも追加してみたところ、
これも私に合っていたようで、チンクチャーとの相乗効果になったのか、
浸出液が止まってきました♪
グシュグシュしてたので、ちょっと心配だったのですが、
今のところ、この傷口からは、とびひにまでは拡がらなさそうです。
このまま、ケアを続けて様子を見守ります。
とびひなどの感染症にかかるのも、
それが拡がる土壌が心身にあるから、
と考えられます。
もし、とびひなどの感染症にかかったとしても、嫌がらずに、
「ああ、老廃物がたまってたんだなぁ。よし、老廃物を出すチャンスだ!」
と捉え、ホメオパシーなどで、きちんとケアしてください。
自己治癒力が高まり、以前より健康になれますよ♪
夏になると感染症も増えますが、どうか不要に怖がったり、
嫌ったりしないでくださいね。
症状があるからこそケアできるのであって、
症状はどんなものでも、本当にありがたいものなんです。
自分の「内なるドクター」を信じましょう♪
今回もお読みいただきまして、本当にありがとうございます。
次回もどうぞ、よろしくお願いいたします。
________________________________________________________________________
◇富田沙織ホメオパス
日本ホメオパシーセンター大阪本部
富田先生は毎週木曜日の健康相談会をご担当。
お二人のお子様をお持ちのママさんホメオパスですので、
子育て・育児でお悩みの方はぜひご相談ください!