今注目のオメガ3?良質のものを上手にとりましょう♪

某情報番組にて、“摂って健康になる油”が取り上げられ、『オメガ3』について注目されていました。  オメガ3とは必須脂肪酸の1つで、「炎症を抑え、血液を流れやすく、ホルモンを整える」 という働きがあるそうです。(ホメオパシ … 続きを読む

冬野菜は美味しい!霜が降りると甘くなる!

 冬に冬眠する動物がいますが、私達も同じように体の新陳が悪くなり、食べたものが上手く消化されなくなります。そこで冬野菜の出番です。旬の食べ物は、美味しく栄養価が高いと言われますが、その時期の人の体に良いものが多く含まれて … 続きを読む

【期間延長!】冬季特別企画 ミニSCIO相談会のお知らせ

本格的な寒さになりましたね。皆さん体調を崩していませんか。日本ホメオパシーセンター大阪本部ではSCIOを使ったミニ相談会を開催いたします。【要予約】 ・相談会って?どんな事をするの…とか  ・SCIOに興味があるので一度 … 続きを読む

冬のガサガサ肌は なかなか手ごわい!! 朗報♪凄いハンドクリーム

北風が冷たい季節です。冬は空気が乾燥し、手足のカサカサ・ひび割れは辛いですね。 健康な皮膚は、皮脂が皮膚表面を覆って、角質の乾燥を防いでくれているのですが、冬の空気が乾燥した季節にはこの皮脂も不足しがちになります。 特に … 続きを読む

ノロウィルスの影響かな?と思ったら…

TVニュースで毎日のようにノロウィルス感染症について報道されています。         集団発生している地域もあるようですね。
ご存知の方も多いと思いますが、一度整理してみましょう!
最後にホメオパシー的対策についてもご紹介します。

ノロウィルス感染の症状
 ・下痢 (※)
 ・嘔吐、吐き気 (※)
 ・発熱
  ※症状がひどくなると頻繁に続くようになります
風邪かな?と思った時に、その症状に下痢や嘔吐が伴う場合は、Photo_8
ノロウィルスによる感染も疑ってみて下さい。
感染したかどうか知りたい方は、便の検査でわかるそうです。

感染経路の多くは、経口感染。感染経路としては…
 ・感染者の便や吐物に触れた
 ・感染者が食品を取り扱った物を食べた
 ・ウィルスに感染した貝類を、生あるいは十分に加熱しないで食べた
 ・ウィルスに感染した水(井戸水など)を飲んだ

ノロウィルスは、潜伏期間が24~48時間(1~2日)と言われており、直前に食べたものから感染したとは特定ができないようです。安易な判断ができません。また、一度かかったからといって免疫ができて安心…というわけでもないようです。

◆一般的な対処法
 脱水症状、体力の消耗を防ぐ
 栄養補給を十分に行う(輸液なども必要に応じて)
 下痢止めは使用しない(ウィルスの対外排出を遅らせてしまうので)
  ※ホメオパシー的対処法は後述

◆一般的な予防法
 食事の前、トイレの後など、石鹸を使ってしっかり手洗いPhoto_9
 タオルの共用を避ける
 下痢・嘔吐の症状があるときには、食品を取り扱う作業をしない
 食品は十分に加熱して食べる
 便や吐物の処理は素手ではなく、ビニール手袋を使用する
 ※ウィルスが乾燥すると空気が漂い、口に入って感染する事が
  あります。便や嘔吐物を乾燥させない事が大事です

◆ホメオパシー的対処法は?(続きを読むをクリック)

続きを読む

1月28日(火)【座談会】 ホメオパシーをペットに活用しましょう♪

1月28日(金)にCHhom大阪校にて「知って!使って!ホメオパシー座談会」が開催されます。  お家のペットにも、ホメオパシーはとても有効です!第2回となる今回のテーマは“ペット”。今回の進行役は、毎週火曜に大阪センター … 続きを読む

★終了いたしました★ 1/23(木)【京都・こどもみらい館】 セルフケア講座&とらこ先生講演のDVD上映会を開催!

1/23(木)京都・丸太町の子育て支援施設「こどもみらい館」にて、セルフケア講座&とらこ先生講演のDVD上映会を開催いたします。― * ― * ― * ― * ― * ― * ― * ― * ― * ― * ― * ―  … 続きを読む

ハンドクリームがリニューアルしました

みなさん寒い日が続きますね。今年の冬は寒さが一段と厳しいですね。年末年始、女性の皆さんはお掃除などの家事で、手を酷使していたのではないですか。お待たせいたしました! 冬の手荒れに ハンドクリームがリニューアルしました。新 … 続きを読む

【第2回開催延期】和歌山にて「ホームキットを使いこなそう」4回コースDVD上映会がスタートします!

※2/9(日)に予定しておりました第2回「ストレスと疲労 基本キットを活用した対処法」は諸事情により日程を変更して開催することとなりました。楽しみにお待ちいただいていた皆様には誠に申し訳ございませんが、次回開催の日程が決 … 続きを読む